歩いたり食べたり撮ったり座ったり

カメラを持って歩くのが好きです。

鳩子の海

f:id:takechan704:20220201142403j:image

山口県熊毛郡上関町

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

久しぶりに上関を訪れた。この海は鳩子の海NHKの朝の連続ドラマ小説の舞台となったところである。最近本土と長島を結ぶ橋に段差ができてしばらく通行が不便だったようだけど、この日は何の支障もなく島へ渡ることができた。この橋の下の海は大きな貨物船がよく運航していて潮の流れも速くなかなかに絵になる風景が広がっている。

 

f:id:takechan704:20220201143231j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

前に来たのはコロナ禍になる前、というか既に豪華クルーズ船は横浜の港に入港していて現場は大変な事態になっていた時期だった。ニュースを見て不安を感じながらもその時はまだ対岸の火事のような心持ちで当時の写真を見るとマスクもしておらず、まさか今のような状況になろうとは思ってもみなかった。2年前、2020年の今頃のことだ。

 

 

f:id:takechan704:20220201143406j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

正確にいうと2月の22日に来ているのだが、その時は上関城山歴史公園の河津桜が満開になり、メジロは木から木へと遊び足元には黄色い水仙が咲き乱れるという、まさに僕のようなアマチュアカメラマンにとっては夢のようなシチュエーションでワクワクしながらカメラを振り回していたのを憶えている。

 

f:id:takechan704:20220201143504j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

展望台のある上盛山には風力発電のでっかいかざぐるまが回っていて、山へ登る道路も少し拡幅されていた。山頂付近は未だ駐車場の工事などが行われている。ご存知のことだろうが上関町は原発に揺れる街…、上盛山の頂上にほど近いところから新しい道ができていて、看板を見るとその道は原発建設予定地へ繋がっているようだった。

 

f:id:takechan704:20220201143601j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

上盛山展望台の灯台の格好をした展望台へ上がれば、瀬戸の多島美を見渡すことができる。今のところ風車は二基、けっこうな勢いで回っている。これがあれば原発など必要ないじゃないかとも思うが、発電量のことを考えれば島中風力発電で埋め尽くしてもまだ原発には及ばないんだろうなぁと呑気なことを考えてみたりする。これが本当の対岸の火事、もし自分の住むところの近くに原発などが計画されたら真っ先に反対派につくだろうと思う。でも停電は嫌だ。ゴミは捨てるけどごみ処理施設が近所にできるのは嫌だというのに似ている。

 

f:id:takechan704:20220201143714j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

話が脱線してしまった。文章を書き始めるととりとめが無くて収拾がつかなくなるのが悪い癖だ。で、展望台の周りには水仙の花がちょうど見頃だった。今日の土産としてお決まりの構図で何枚かをメモリーに収めた。

 

f:id:takechan704:20220201143754j:image

山口県熊毛郡上関町上盛山

OLYMPUS OM-D E-M1mk3

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 F4.0PRO

前に来た時に河津桜が満開だった城山歴史公園公園は、残念なことに2月1日から3月21日まで全面閉鎖ということらしい。第6波では真っ先にまん防に指定された山口県、とうとう県内全域が指定されて、今回のようなお出かけもままならぬ事態になってしまった。去年のその時期は入院に備えていろいろと検査で忙しかったし、今年はコロナ禍…。こんなご時世でも時季が来れば花は咲くのだ、咲き誇るのを見てくれる人がいないというのは木も寂しいだろうと思うのだが…。